
千葉 体操競技
滋賀ダイハツアリーナ(滋賀アリーナ)
09月14日 10:00
| 順位 | 所属 | メンバー | 記録 | 合計記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 千葉 |
谷川(航) 谷川(翔) 橋本 須永 村山 |
ゆか /
54.899 あん馬 / 54.299 つり輪 / 53.032 跳馬 / 55.700 平行棒 / 54.832 鉄棒 / 53.965 |
326.727 |
演技者は5人、得点は上位4人を合計
大阪は2年連続4度目の優勝
滋賀ダイハツアリーナ(滋賀アリーナ)
09月14日 10:00
| 順位 | 所属 | メンバー | 記録 | 合計記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 3 | 千葉 |
芹田 兒玉 中村 松永 西田 |
跳馬 /
52.432 段違い平行棒 / 53.266 平均台 / 47.932 ゆか / 50.266 |
203.896 |
演技者は5人、得点は上位4人を合計
愛知は2年ぶり5度目の優勝
第1日終了時点の途中順位
滋賀ダイハツアリーナ(滋賀アリーナ)
09月12日 10:00
| 順位 | 所属 | メンバー | 記録 | 合計記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 千葉 |
角谷 赤堀 桑原 高橋 西 |
ゆか /
53.199 あん馬 / 52.965 つり輪 / 50.332 跳馬 / 56.332 平行棒 / 53.099 鉄棒 / 49.499 |
315.426 |
演技者は5人、得点は上位4人を合計
滋賀ダイハツアリーナ(滋賀アリーナ)
09月13日 10:00
| 順位 | 所属 | メンバー | 記録 | 合計記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 千葉 |
角谷 赤堀 桑原 高橋 西 |
ゆか /
53.199 あん馬 / 52.965 つり輪 / 50.332 跳馬 / 56.332 平行棒 / 53.099 鉄棒 / 49.499 |
315.426 |
決勝へ |
演技者は5人、得点は上位4人を合計
滋賀ダイハツアリーナ(滋賀アリーナ)
09月15日 09:40
| 順位 | 所属 | メンバー | 記録 | 合計記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 千葉 |
角谷 赤堀 桑原 高橋 西 |
ゆか /
52.698 あん馬 / 51.599 つり輪 / 51.666 跳馬 / 56.099 平行棒 / 54.032 鉄棒 / 52.965 |
319.059 |
演技者は5人、得点は上位4人を合計
大阪は13年ぶり12度目の優勝
滋賀ダイハツアリーナ(滋賀アリーナ)
09月13日 10:00
| 順位 | 所属 | メンバー | 記録 | 合計記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 6 | 千葉 |
菊池 松崎 星野 前川 篠崎 |
跳馬 /
52.365 段違い平行棒 / 53.066 平均台 / 49.198 ゆか / 47.698 |
202.327 |
決勝へ |
演技者は5人、得点は上位4人を合計
滋賀ダイハツアリーナ(滋賀アリーナ)
09月15日 09:10
| 順位 | 所属 | メンバー | 記録 | 合計記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 6 | 千葉 |
菊池 松崎 星野 前川 篠崎 |
跳馬 /
52.999 段違い平行棒 / 52.999 平均台 / 48.398 ゆか / 46.932 |
201.328 |
演技者は5人、得点は上位4人を合計
埼玉は2年連続15度目の優勝





| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 競技開催期間 |
令和7年9月 6日(土)~ 9月15日(月) 令和7年9月21日(日)~ 9月25日(木) 令和7年9月28日(日)~ 10月 8日(水) |
| 競技記録結果について |
|
| 検索項目について |
|
| 総合成績 | 男女総合成績(天皇杯)、女子総合成績(皇后杯)、競技別総合成績 |
| その他 | 選手氏名・所属名等の漢字は、JIS(日本工業規格)に準拠して表記します。それ以外の漢字については、カナ表記とします。 過去記録は当時の基準で表記しています。 |