
栃木 陸上競技
8組2着までと上位8人が通過
風速:-1.2 m/s
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月31日
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 若菜 敬 | 佐野(栃木) | 21秒48 |
準決勝へ |
3組2着までと上位2人が通過
風速:-0.2 m/s
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月31日 13:10
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 若菜 敬 | 佐野(栃木) | 20秒71 |
決勝へ |
風速:+0.1 m/s
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月31日 14:45
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 若菜 敬 | 佐野(栃木) | 20秒61 |
大会新 |
8組2着までと上位8人が通過
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月28日
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 7 | 新井 颯斗 | 白鴎大足利(栃木) | 49秒45 |
8組2着までと上位8人が通過
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月28日
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 6 | 印南 智史 | 小山(栃木) | 49秒20 |
8組2着までと上位8人が通過
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月30日
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 3 | 市村 蓮 | 白鴎大足利(栃木) | 1分52秒88 |
準決勝へ |
3組2着までと上位2人が通過
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月30日
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 4 | 市村 蓮 | 白鴎大足利(栃木) | 1分52秒72 |
3組5着までと上位3人が通過
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月30日 18:00
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 17 | 大島 福 | 佐野日大(栃木) | 15分22秒31 |
8組2着までと上位8人が通過
風速:+0.8 m/s
東平尾公園博多の森陸上競技場
08月01日
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 黒岩 海翔 | 小山西(栃木) | 14秒42 |
準決勝へ |
3組2着までと上位2人が通過
風速:-0.9 m/s
東平尾公園博多の森陸上競技場
08月01日 13:30
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 4 | 黒岩 海翔 | 小山西(栃木) | 14秒26 |
4組3着までと上位4人が通過
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月31日
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 14 | 立石 晟唯 | 作新学院(栃木) | 9分46秒35 |
8組2着までと上位8チームが通過
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月31日
| 順位 | 所属 | メンバー | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 7 | 作新学院(栃木) |
糸数 山関 吉里 上田 |
3分19秒60 |
東平尾公園博多の森陸上競技場
08月01日 10:00
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 5 | 石見 だいや | 宇都宮南(栃木) | 2m02 |
決勝へ |
東平尾公園博多の森陸上競技場
08月01日 14:40
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 2 | 石見 だいや | 宇都宮南(栃木) | 2m12 |
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月29日 10:05
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 風 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 22 | 植木 美冴輝 | 宇都宮(栃木) | 6m77 | +1.0 |
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月29日
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 風 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 21 | 二村 颯汰 | 作新学院(栃木) | 6m83 | -0.6 |
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月31日
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 風 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 19 | 押山 隼太朗 | 小山西(栃木) | 13m91 | -0.4 |
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月30日 10:00
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 33 | 中島 和幸 | 茂木(栃木) | 12m60 |
東平尾公園博多の森陸上競技場
08月01日 10:05
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 18 | 小林 琉空 | 宇都宮南(栃木) | 41m17 |
通過記録46m00到達者が規定数に満たないため全組を通して12人が決勝進出
東平尾公園博多の森陸上競技場
08月01日
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 6 | 千保 朋範 | 宇都宮(栃木) | 44m75 |
通過記録46m00到達者が規定数に満たないため全組を通して12人が決勝進出
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月28日 10:00
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 22 | 中居 大翔 | 小山西(栃木) | 50m24 |
通過記録57m00到達者が規定数に満たないため全組を通して12人が決勝進出
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月29日 10:00
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 23 | 桃木 真弥 | 小山南(栃木) | 53m37 |
通過記録61m50到達者が規定数に満たないため全組を通して12人が決勝進出
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月28日 10:00
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 総合ポイント | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 22 | 神永 昂季 | 宇都宮南(栃木) |
100m /
11秒25
走幅跳 / 6m19 砲丸投 / 11m23 400m / 52秒45 |
2699 |
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月29日 11:40
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 総合ポイント | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 25 | 神永 昂季 | 宇都宮南(栃木) |
100m /
11秒25
走幅跳 / 6m19 砲丸投 / 11m23 400m / 52秒45 110mH / 16秒50 やり投 / 48m06 走高跳 / 1m75 1500m / 4分54秒41 |
5113 |
8組2着までと上位8人が通過
風速:-0.7 m/s
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月29日
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 4 | 村上 珠梨 | 作新学院(栃木) | 12秒21 | |
| 7 | 覚本 千莉 | 白鴎大足利(栃木) | 12秒45 |
8組2着までと上位8人が通過
風速:-0.1 m/s
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月31日
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 8 | 覚本 千莉 | 白鴎大足利(栃木) | 26秒23 |
8組2着までと上位8人が通過
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月30日
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 3 | 長島 彩音 | 宇都宮文星女(栃木) | 2分11秒13 |
準決勝へ |
3組2着までと上位2人が通過
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月30日
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 5 | 長島 彩音 | 宇都宮文星女(栃木) | 2分12秒84 |
3組5着までと上位3人が通過
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月31日 14:55
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 11 | 松本 瑠莉 | 宇都宮文星女(栃木) | 9分38秒21 |
3組5着までと上位3人が通過
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月31日
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 18 | 人見 芽依 | 宇都宮文星女(栃木) | 10分5秒08 |
8組2着までと上位8人が通過
風速:-0.9 m/s
東平尾公園博多の森陸上競技場
08月01日
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 6 | 宮沢 亜実 | 白鴎大足利(栃木) | 14秒49 |
8組2着までと上位8人が通過
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月29日
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 4 | 竹山 陽菜 | 作新学院(栃木) | 1分2秒33 |
2組6着までと上位4人が通過
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月28日
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 5 | 宮崎 絢香 | 宇都宮女(栃木) | 24分11秒68 |
決勝へ |
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月29日 19:00
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 宮崎 絢香 | 宇都宮女(栃木) |
失格 |
8組2着までと上位8チームが通過
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月28日 16:55
| 順位 | 所属 | メンバー | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 5 | 作新学院(栃木) |
吉田 村上 安島 竹山 |
47秒70 |
8組2着までと上位8チームが通過
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月28日
| 順位 | 所属 | メンバー | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 3 | 白鴎大足利(栃木) |
宮沢 覚本 鈴木 小竹 |
47秒15 |
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月29日 09:30
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 10 | 渡辺 栞里 | 作新学院(栃木) | 1m64 |
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月30日 11:00
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 風 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 14 | 厚木 ひまり | 白鴎大足利(栃木) | 5m69 | +0.6 |
東平尾公園博多の森陸上競技場
08月01日 12:00
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 風 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 38 | 高山 優葉 | 宇都宮女(栃木) | 11m13 | +2.2 |
追い風参考 |
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月29日
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 10 | 諏訪 彩乃 | 白鴎大足利(栃木) | 11m69 |
通過記録12m35到達者が規定数に満たないため全組を通して12人が決勝進出
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月31日
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 3 | 谷 飛香里 | 白鴎大足利(栃木) | 44m84 |
決勝へ |
通過記録46m00到達者が規定数に満たないため全組を通して12人が決勝進出
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月31日 17:15
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 3 | 谷 飛香里 | 白鴎大足利(栃木) | 47m67 |
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月30日 10:00
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 総合ポイント | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 石原 南菜 | 白鴎大足利(栃木) |
100mH /
13秒81
走高跳 / 1m59 砲丸投 / 10m02 200m / 25秒29 |
3120 |
東平尾公園博多の森陸上競技場
07月31日 10:05
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 総合ポイント | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 5 | 石原 南菜 | 白鴎大足利(栃木) |
100mH /
13秒81
走高跳 / 1m59 砲丸投 / 10m02 200m / 25秒29 走幅跳 / 5m77 やり投 / 28m32 800m / 2分35秒62 |
4969 |





| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 競技開催期間 | 令和6年7月21日(日)~8月20日(火) |
| 競技記録結果について |
|
| 検索項目について |
|
| その他 | 選手氏名・学校名等の漢字は、JIS(日本工業規格)第1水準及び第2水準の文字で表記します。それ以外の漢字については、カナ表記とします。 過去記録は当時の基準で表記しています。 |
| 問い合わせ先 | 競技開催期間中、当ホームページで公開した競技記録結果等については記録センターにお問い合わせください。 |
| 開設場所 期間・時間 |
福岡県福岡市博多区吉塚本町13—50 福岡県吉塚合同庁舎4F 令和6年7月21日(日)〜8月20日(火)9:00~21:00 TEL 092-641-5655 / FAX 092-641-5661 |