
10月5日アーチェリー少年男子団体
愛荘町スポーツセンター秦荘グラウンド
10月05日 09:55
| 順位 | 所属 | メンバー | 記録 | 合計記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 大阪 |
高井 田中(楓) 田中(大) |
663 654 616 |
1933 |
決勝トーナメントへ |
| 2 | 千葉 |
倉田 鈴木 立原 |
658 639 622 |
1919 |
決勝トーナメントへ |
| 3 | 鹿児島 |
中袴田(遊) 中袴田(羚) 戸川 |
654 644 589 |
1887 |
決勝トーナメントへ |
| 4 | 滋賀 |
大橋 今堀 谷口 |
641 622 606 |
1869 |
決勝トーナメントへ |
| 5 | 富山 |
白川 猿田 淨土 |
639 614 613 |
1866 |
決勝トーナメントへ |
| 6 | 福井 |
村田 大門 木部 |
641 624 597 |
1862 |
決勝トーナメントへ |
| 7 | 愛知 |
蒲 野村 柴田 |
656 612 589 |
1857 |
決勝トーナメントへ |
| 8 | 広島 |
沖野 西 小嶋 |
622 621 606 |
1849 |
決勝トーナメントへ |
| 9 | 神奈川 |
渡邉 海津 谷本 |
629 607 600 |
1836 |
決勝トーナメントへ |
| 10 | 石川 |
當麻 山田 森田 |
618 612 599 |
1829 |
決勝トーナメントへ |
| 11 | 東京 |
道添 河西 高野 |
622 620 579 |
1821 |
決勝トーナメントへ |
| 12 | 静岡 |
松島 田中 日名子 |
634 593 588 |
1815 |
決勝トーナメントへ |
| 13 | 青森 |
阿部 漆坂 小池 |
613 605 592 |
1810 |
決勝トーナメントへ |
| 14 | 福岡 |
高田 大塚 佐々野 |
634 591 570 |
1795 |
決勝トーナメントへ |
| 15 | 山口 |
木村 片山 田村 |
610 595 578 |
1783 |
決勝トーナメントへ |
| 16 | 京都 |
向山 大坪 富永 |
613 576 562 |
1751 |
決勝トーナメントへ |
| 17 | 埼玉 |
濱田 川上 柴生 |
627 561 556 |
1744 |
|
| 18 | 佐賀 |
牧山 野木 服部 |
633 574 531 |
1738 |
|
| 19 | 北海道 |
中村 米倉 名木橋 |
625 599 514 |
1738 |
|
| 20 | 宮城 |
宮澤 岸柳 西條 |
587 581 560 |
1728 |
|
| 21 | 香川 |
宮川 山本 小山 |
606 565 539 |
1710 |
|
| 22 | 岩手 |
佐々木(陽) 穴久保 佐々木(響) |
556 550 544 |
1650 |
|
| 23 | 大分 |
安東 吉良 山下 |
560 555 532 |
1647 |
|
| 24 | 愛媛 |
河野 大澤 壷内 |
618 551 416 |
1585 |
同記録異順位は10点のヒット数による





| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 競技開催期間 |
令和7年9月 6日(土)~ 9月15日(月) 令和7年9月21日(日)~ 9月25日(木) 令和7年9月28日(日)~ 10月 8日(水) |
| 競技記録結果について |
|
| 検索項目について |
|
| 総合成績 | 男女総合成績(天皇杯)、女子総合成績(皇后杯)、競技別総合成績 |
| その他 | 選手氏名・所属名等の漢字は、JIS(日本工業規格)に準拠して表記します。それ以外の漢字については、カナ表記とします。 過去記録は当時の基準で表記しています。 |