
8月4日弓道女子団体
20射
島原復興アリーナ
08月04日 11:55
| 順位 | 所属 | メンバー | 記録 | 合計記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 宮崎商(宮崎) |
瀬尾 浅田 上妻 川崎 黒木 |
4中 3中 4中 4中 4中 |
19中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 岸和田産(大阪) |
中野 加減 関本 新堂 村島 |
4中 4中 4中 2中 2中 |
16中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 前橋育英(群馬) |
原田 山下 高橋 岩崎 菊池 |
2中 4中 4中 3中 1中 |
14中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 豊橋商(愛知) |
夏目 田村 田中 西山 加藤 |
3中 3中 2中 3中 3中 |
14中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 小禄(沖縄) |
奥山 上原 安田 与那覇 宮城 |
3中 2中 4中 3中 2中 |
14中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 不来方(岩手) |
朝岡 福士 斎藤 佐々木 小原 |
1中 4中 3中 1中 4中 |
13中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 東農大三(埼玉) |
伊藤 原田 小出 石塚 新井 |
3中 2中 3中 2中 3中 |
13中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 桜井(奈良) |
小西 岡本 伊藤 福本 村島 |
2中 3中 1中 3中 4中 |
13中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 倉吉西(鳥取) |
酒井 小椋 照下 宮脇 生田 |
4中 0中 2中 4中 3中 |
13中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 出雲(島根) |
宮本 古川 井上 横山 高橋 |
2中 3中 3中 4中 1中 |
13中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 祐誠(福岡) |
埋金 中園 永松 北村 山本 |
4中 3中 2中 0中 3中 |
12中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 泉松陵(宮城) |
浅野 真辺(彩) 山上 佐藤 広瀬 |
4中 2中 3中 2中 1中 |
12中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 中京(岐阜) |
塚本 加藤 加納 満留 山本 |
3中 2中 2中 3中 2中 |
12中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 武雄(佐賀) |
荒川 古賀 川野 山下 野中 |
2中 2中 3中 3中 1中 |
11中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 安積黎明(福島) |
岩崎 長谷川 幸田 近藤 安田 |
4中 2中 2中 1中 2中 |
11中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 松戸六実(千葉) |
中久喜 佐藤 田村 小山 立石 |
3中 2中 0中 3中 3中 |
11中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 井草(東京) |
星野 岩瀬 本部 三国 吉村 |
3中 3中 2中 1中 2中 |
11中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 大津(滋賀) |
大須賀 佐々木 下田 川久保 西井 |
1中 2中 3中 2中 3中 |
11中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 洛北(京都) |
近藤 短田 山下 宮地 森重 |
3中 1中 2中 3中 2中 |
11中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 三田学園(兵庫) |
宮崎 植田 斎藤 田中 仲上 |
3中 3中 3中 2中 0中 |
11中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 下松(山口) |
深谷 山田 鈴木 小崎 福田 |
1中 3中 2中 4中 1中 |
11中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 島原(長崎) |
江川 宮崎 本多 小谷 大久保 |
2中 1中 3中 0中 4中 |
10中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 天童(山形) |
須藤 片倉 白田 前山 宮本 |
2中 2中 2中 3中 1中 |
10中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 鹿沼(栃木) |
野口 柴 広瀬 山中 宇賀神 |
3中 2中 1中 2中 2中 |
10中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 相模田名(神奈川) |
佐藤 諸節 谷口 服部 林 |
3中 1中 3中 2中 1中 |
10中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 飯田女(長野) |
熊谷 増田 高田 滝浪 新谷 |
3中 2中 1中 1中 3中 |
10中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 伊勢(三重) |
森 竹株 矢野 菊川 北村 |
2中 2中 1中 3中 2中 |
10中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 岡山工(岡山) |
三好 岡田 千田 伊豆野 杉本 |
2中 2中 3中 1中 2中 |
10中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 熊本学園大付(熊本) |
椿 宮崎 ナラントヤ 巻 中島 |
2中 3中 2中 2中 0中 |
9中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 北陸(福井) |
前田 石蔵 佐々木 江向 森山 |
3中 2中 1中 2中 1中 |
9中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 甲府一(山梨) |
田村 多聞 河野 松永 奥野 |
3中 0中 4中 0中 2中 |
9中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 高松南(香川) |
宮武 岡田 山田 黒木 アウエ |
4中 1中 3中 1中 0中 |
9中 |
決勝トーナメントへ |
|
| 日田(大分) |
田辺 中島 古城 中野 吉海 |
0中 2中 2中 3中 2中 |
9中 |
||
| 札幌北陵(北海道) |
伊藤 高橋 林 藤原 菊池 |
2中 2中 1中 1中 3中 |
9中 |
||
| 富士宮西(静岡) |
梅木 深沢 秋山 柳橋 赤池 |
2中 1中 2中 2中 2中 |
9中 |
||
| 聖カタリナ学園(愛媛) |
井門 岡島 柿原 玉井 丸山 |
2中 0中 1中 3中 3中 |
9中 |
||
| 八戸商(青森) |
十文字 中村 大道 北川 松倉 |
4中 2中 0中 1中 1中 |
8中 |
||
| 石岡一(茨城) |
三林 石田 中武 佐藤 忍 |
2中 2中 0中 2中 2中 |
8中 |
||
| 新潟(新潟) |
並松 田村 細山 中島 小林 |
2中 2中 2中 1中 1中 |
8中 |
||
| 小松大谷(石川) |
坂井 吉川 浅井 小坂 竹本 |
1中 2中 1中 2中 2中 |
8中 |
||
| 城南(徳島) |
溝杭 甲斐田 船越 高瀬 片山 |
2中 3中 0中 1中 2中 |
8中 |
||
| 土佐女(高知) |
坂口 詫間 天羽 山下 岡村 |
1中 2中 2中 1中 2中 |
8中 |
||
| 鹿児島玉龍(鹿児島) |
吉野 田尻 大脇 玉井 三枝 |
3中 0中 2中 2中 1中 |
8中 |
||
| 高岡工芸(富山) |
丹羽 長徳 橋本 伊掛 中山 |
0中 3中 3中 0中 1中 |
7中 |
||
| 島原商(長崎) |
柴田 坂田 武次 内田 林田 |
0中 1中 2中 1中 2中 |
6中 |
||
| 角館(秋田) |
三浦 山谷 鈴木 永山 伊藤 |
1中 2中 0中 0中 3中 |
6中 |
||
| 紀央館(和歌山) |
山崎 田中 中西 久堀 津村 |
2中 1中 0中 1中 0中 |
4中 |
||
| 沼田(広島) |
前田 谷口 山本 大庭 北井 |
0中 0中 1中 1中 1中 |
3中 |
順位はなし
9中の決勝トーナメント進出は競射による





| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 競技開催期間 | 令和6年7月21日(日)~8月20日(火) |
| 競技記録結果について |
|
| 検索項目について |
|
| その他 | 選手氏名・学校名等の漢字は、JIS(日本工業規格)第1水準及び第2水準の文字で表記します。それ以外の漢字については、カナ表記とします。 過去記録は当時の基準で表記しています。 |
| 問い合わせ先 | 競技開催期間中、当ホームページで公開した競技記録結果等については記録センターにお問い合わせください。 |
| 開設場所 期間・時間 |
福岡県福岡市博多区吉塚本町13—50 福岡県吉塚合同庁舎4F 令和6年7月21日(日)〜8月20日(火)9:00~21:00 TEL 092-641-5655 / FAX 092-641-5661 |