長野 陸上競技
8組2着までと上位8人が通過
風速:+1.6 m/s
鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム
08月04日
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
3 | 福沢 耀明 | 佐久長聖(長野) | 10秒60 |
準決勝へ |
プラス通過者が同タイムのため、準決勝に25人が進出
3組2着までと上位2人が通過
風速:-1.6 m/s
鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム
08月04日 14:50
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
6 | 福沢 耀明 | 佐久長聖(長野) | 10秒85 |
鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム
08月04日 15:50
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2 | 松尾 悠登 | 佐久長聖(長野) | 3分45秒69 |
2組6着までと上位4人が通過
鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム
08月04日
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
5 | 鈴木 淳也 | 長野商(長野) | 22分4秒62 |
決勝へ |
15 | 小島 颯翔 | 丸子修学館(長野) | 24分32秒48 |
3組2着までと上位2チームが通過
鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム
08月04日
順位 | 所属 | メンバー | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2 | 佐久長聖(長野) |
木村 落合 安坂 福沢 |
40秒64 |
決勝へ |
鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム
08月04日
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 風 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
32 | 柳沢 秀哉 | 松商学園(長野) | 6m57 | +0.3 |
通過記録7m30到達者が規定数に満たないため全組を通して12人が決勝進出
鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム
08月04日 10:00
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
12 | 浅村 汰壱 | 松商学園(長野) | 55m57 |
通過記録60m00到達者が規定数に満たないため全組を通して12人が決勝進出
鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム
08月04日 11:40
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 総合ポイント | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
梶川 新 | 松本国際(長野) |
途中棄権 |
8組2着までと上位8人が通過
風速:+1.1 m/s
鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム
08月04日
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
6 | 浜田 みなと | 東海大諏訪(長野) | 12秒40 |
鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム
08月04日 15:35
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
8 | 名和 夏乃子 | 長野東(長野) | 4分23秒70 | |
13 | 松下 輝来 | 東海大諏訪(長野) | 4分27秒17 | |
15 | 佐藤 悠花 | 長野東(長野) | 4分28秒22 |
8組2着までと上位8人が通過
鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム
08月04日
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
3 | 大鹿 愛和 | 佐久長聖(長野) | 1分1秒81 |
準決勝へ |
8組2着までと上位8人が通過
鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム
08月04日
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
6 | 柏木 萌 | 佐久長聖(長野) | 1分5秒56 |
8組2着までと上位8人が通過
鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム
08月04日
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
3 | 逸見 加奈子 | 伊那北(長野) | 1分3秒97 |
鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム
08月04日 10:30
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
27 | 松林 彩 | 長野東(長野) | 10m58 |
通過記録12m70到達者が規定数に満たないため全組を通して12人が決勝進出
項目 | 内容 |
---|---|
競技開催期間 | 令和4年7月23日(土)〜8月23日(火) |
競技記録結果について |
|
検索項目について |
|
その他 | 選手氏名・学校名等の漢字は、JIS(日本工業規格)第1水準及び第2水準の文字で表記します。それ以外の漢字については、カナ表記とします。 |
問い合わせ先 | 競技開催期間中、当ホームページで公開した競技記録結果等については記録センターにお問い合わせください。 |
開設場所 期間・時間 |
徳島県徳島市藍場町2丁目14番地 |