
8月3日体操競技男子個人総合
第1日終了時点
島根県立体育館(竹本正男アリーナ)
08月03日 09:00
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 合計記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 宮本 高慶 | 仙台大明成(宮城) |
ゆか /
13.500
あん馬 / 12.500 つり輪 / 13.100 跳馬 / 14.300 平行棒 / 13.250 鉄棒 / 13.150 |
79.800 | ||
| 谷田 智治 | 作新学院(栃木) |
ゆか /
13.050
あん馬 / 13.050 つり輪 / 12.300 跳馬 / 13.650 平行棒 / 13.250 鉄棒 / 13.500 |
78.800 | ||
| 竹井 信一郎 | 洛南(京都) |
ゆか /
14.050
あん馬 / 12.650 つり輪 / 12.050 跳馬 / 13.300 平行棒 / 12.900 鉄棒 / 13.000 |
77.950 | ||
| 山崎 友貴 | 鯖江(福井) |
ゆか /
12.950
あん馬 / 12.450 つり輪 / 12.950 跳馬 / 13.600 平行棒 / 12.800 鉄棒 / 13.100 |
77.850 | ||
| 長田 旬平 | 作新学院(栃木) |
ゆか /
13.600
あん馬 / 12.450 つり輪 / 12.600 跳馬 / 13.800 平行棒 / 12.200 鉄棒 / 12.650 |
77.300 | ||
| 細川 天良 | 洛南(京都) |
ゆか /
12.650
あん馬 / 12.300 つり輪 / 12.650 跳馬 / 13.150 平行棒 / 13.050 鉄棒 / 13.150 |
76.950 | ||
| 高島 銀太郎 | 済美(岐阜) |
ゆか /
13.300
あん馬 / 11.650 つり輪 / 12.900 跳馬 / 13.500 平行棒 / 12.500 鉄棒 / 12.750 |
76.600 | ||
| 金沢 祐二朗 | 暁(三重) |
ゆか /
13.500
あん馬 / 12.100 つり輪 / 11.950 跳馬 / 13.250 平行棒 / 12.900 鉄棒 / 12.800 |
76.500 | ||
| 小松 幹明 | 日体大荏原(東京) |
ゆか /
13.400
あん馬 / 12.600 つり輪 / 12.150 跳馬 / 13.250 平行棒 / 12.650 鉄棒 / 12.150 |
76.200 | ||
| 相原 聖 | 高崎工(群馬) |
ゆか /
13.850
あん馬 / 10.850 つり輪 / 11.650 跳馬 / 13.600 平行棒 / 12.800 鉄棒 / 12.900 |
75.650 | ||
| 佐々木 寛斗 | 作新学院(栃木) |
ゆか /
13.150
あん馬 / 12.400 つり輪 / 12.150 跳馬 / 13.350 平行棒 / 12.000 鉄棒 / 12.400 |
75.450 | ||
| 西村 瑠唯 | 仙台大明成(宮城) |
ゆか /
13.600
あん馬 / 12.600 つり輪 / 11.700 跳馬 / 13.150 平行棒 / 12.400 鉄棒 / 11.900 |
75.350 | ||
| 畠山 浩也 | 日体大荏原(東京) |
ゆか /
13.800
あん馬 / 12.000 つり輪 / 11.850 跳馬 / 13.500 平行棒 / 11.900 鉄棒 / 12.000 |
75.050 | ||
| 小川 哩夢 | 作新学院(栃木) |
ゆか /
13.100
あん馬 / 11.950 つり輪 / 12.650 跳馬 / 13.150 平行棒 / 12.000 鉄棒 / 12.000 |
74.850 | ||
| 笠原 雄翔 | 浜松城北工(静岡) |
ゆか /
12.950
あん馬 / 9.600 つり輪 / 12.950 跳馬 / 13.600 平行棒 / 12.350 鉄棒 / 13.400 |
74.850 | ||
| 乾 生平 | 浜松城北工(静岡) |
ゆか /
13.200
あん馬 / 11.500 つり輪 / 11.100 跳馬 / 13.200 平行棒 / 13.050 鉄棒 / 12.600 |
74.650 | ||
| 大石 元稀 | 鯖江(福井) |
ゆか /
12.650
あん馬 / 12.500 つり輪 / 12.050 跳馬 / 12.550 平行棒 / 12.400 鉄棒 / 12.450 |
74.600 | ||
| 福岡 京介 | 鯖江(福井) |
ゆか /
12.600
あん馬 / 12.250 つり輪 / 11.800 跳馬 / 13.050 平行棒 / 12.750 鉄棒 / 11.900 |
74.350 | ||
| 高田 翔我 | 済美(岐阜) |
ゆか /
12.500
あん馬 / 11.350 つり輪 / 13.000 跳馬 / 12.550 平行棒 / 12.100 鉄棒 / 12.750 |
74.250 | ||
| 宇都宮 叶多 | 洛南(京都) |
ゆか /
12.600
あん馬 / 11.900 つり輪 / 11.850 跳馬 / 13.200 平行棒 / 12.400 鉄棒 / 12.300 |
74.250 | ||
| 落合 遥生 | 茗渓学園(茨城) |
ゆか /
11.800
あん馬 / 12.850 つり輪 / 12.050 跳馬 / 13.650 平行棒 / 11.350 鉄棒 / 11.950 |
73.650 | ||
| 水鳥 大翔 | 作新学院(栃木) |
ゆか /
12.800
あん馬 / 11.250 つり輪 / 11.900 跳馬 / 13.250 平行棒 / 11.450 鉄棒 / 12.950 |
73.600 | ||
| 佐藤 宏樹 | 日体大荏原(東京) |
ゆか /
12.100
あん馬 / 11.950 つり輪 / 12.200 跳馬 / 13.100 平行棒 / 11.900 鉄棒 / 12.300 |
73.550 | ||
| 菅家 立三 | 高崎工(群馬) |
ゆか /
12.900
あん馬 / 11.550 つり輪 / 11.950 跳馬 / 12.400 平行棒 / 12.800 鉄棒 / 11.700 |
73.300 | ||
| 錦井 大翔 | 出水商(鹿児島) |
ゆか /
11.950
あん馬 / 12.400 つり輪 / 11.950 跳馬 / 12.800 平行棒 / 12.300 鉄棒 / 11.650 |
73.050 | ||
| 塚本 啓心 | 名城大付(愛知) |
ゆか /
12.800
あん馬 / 12.550 つり輪 / 11.200 跳馬 / 13.350 平行棒 / 10.500 鉄棒 / 12.400 |
72.800 | ||
| 米田 湊 | 駒大高(東京) |
ゆか /
12.600
あん馬 / 12.000 つり輪 / 11.400 跳馬 / 12.350 平行棒 / 12.500 鉄棒 / 11.900 |
72.750 | ||
| 安藤 幸粋 | 自由ケ丘(福岡) |
ゆか /
12.450
あん馬 / 11.200 つり輪 / 11.300 跳馬 / 13.300 平行棒 / 12.450 鉄棒 / 11.800 |
72.500 | ||
| 葛西 元夢 | 洛南(京都) |
ゆか /
11.300
あん馬 / 12.400 つり輪 / 12.500 跳馬 / 13.100 平行棒 / 11.750 鉄棒 / 11.050 |
72.100 | ||
| 菅原 翔海 | 日体大荏原(東京) |
ゆか /
12.900
あん馬 / 10.050 つり輪 / 11.600 跳馬 / 13.800 平行棒 / 12.400 鉄棒 / 10.950 |
71.700 | ||
| 植木 咲陽 | 関根学園(新潟) |
ゆか /
12.350
あん馬 / 11.600 つり輪 / 11.800 跳馬 / 12.350 平行棒 / 11.550 鉄棒 / 12.000 |
71.650 | ||
| 上田 聖真 | 加茂(新潟) |
ゆか /
13.050
あん馬 / 9.550 つり輪 / 11.600 跳馬 / 13.800 平行棒 / 12.550 鉄棒 / 10.700 |
71.250 | ||
| 斎藤 大雅 | 作新学院(栃木) |
ゆか /
12.100
あん馬 / 10.600 つり輪 / 12.200 跳馬 / 13.150 平行棒 / 11.150 鉄棒 / 11.800 |
71.000 | ||
| 小倉 悠翔 | 鯖江(福井) |
ゆか /
12.200
あん馬 / 11.200 つり輪 / 10.800 跳馬 / 13.200 平行棒 / 12.150 鉄棒 / 11.400 |
70.950 | ||
| 竹内 海峰 | 暁(三重) |
ゆか /
12.400
あん馬 / 11.850 つり輪 / 11.200 跳馬 / 12.350 平行棒 / 12.200 鉄棒 / 10.650 |
70.650 | ||
| 寺西 志音 | 暁(三重) |
ゆか /
13.100
あん馬 / 10.000 つり輪 / 11.800 跳馬 / 13.000 平行棒 / 11.450 鉄棒 / 11.200 |
70.550 | ||
| 大江田 賢 | 洛南(京都) |
ゆか /
12.850
あん馬 / 9.100 つり輪 / 11.300 跳馬 / 12.700 平行棒 / 11.800 鉄棒 / 12.800 |
70.550 | ||
| 十二町 拓誠 | 洛南(京都) |
ゆか /
12.100
あん馬 / 9.400 つり輪 / 11.900 跳馬 / 13.400 平行棒 / 11.900 鉄棒 / 11.750 |
70.450 | ||
| 多嘉山 遥仁 | 出水商(鹿児島) |
ゆか /
12.450
あん馬 / 11.650 つり輪 / 11.200 跳馬 / 12.200 平行棒 / 12.150 鉄棒 / 10.800 |
70.450 | ||
| 近石 海 | 仙台大明成(宮城) |
ゆか /
11.700
あん馬 / 11.650 つり輪 / 10.400 跳馬 / 11.850 平行棒 / 12.700 鉄棒 / 12.100 |
70.400 | ||
| 衣笠 琉一 | 市尼崎(兵庫) |
ゆか /
12.000
あん馬 / 10.750 つり輪 / 11.150 跳馬 / 12.400 平行棒 / 12.000 鉄棒 / 12.100 |
70.400 | ||
| 本田 稜汰 | 名城大付(愛知) |
ゆか /
12.550
あん馬 / 9.900 つり輪 / 11.900 跳馬 / 12.700 平行棒 / 11.550 鉄棒 / 11.750 |
70.350 | ||
| 田谷 琉夏 | 出水商(鹿児島) |
ゆか /
12.500
あん馬 / 11.700 つり輪 / 10.900 跳馬 / 13.150 平行棒 / 10.300 鉄棒 / 11.600 |
70.150 | ||
| 串崎 日向 | 大社(島根) |
ゆか /
12.650
あん馬 / 10.300 つり輪 / 11.550 跳馬 / 12.900 平行棒 / 11.500 鉄棒 / 11.000 |
69.900 | ||
| 田辺 奏佑 | 加茂(新潟) |
ゆか /
12.050
あん馬 / 12.800 つり輪 / 10.900 跳馬 / 12.350 平行棒 / 10.550 鉄棒 / 11.150 |
69.800 | ||
| 横山 柊太 | 鯖江(福井) |
ゆか /
13.100
あん馬 / 10.800 つり輪 / 10.950 跳馬 / 13.200 平行棒 / 10.500 鉄棒 / 11.250 |
69.800 | ||
| 堂徳 椋馬 | 鯖江(福井) |
ゆか /
11.950
あん馬 / 11.200 つり輪 / 11.300 跳馬 / 12.050 平行棒 / 12.050 鉄棒 / 11.200 |
69.750 | ||
| 稲葉 啓太 | 創成館(長崎) |
ゆか /
11.650
あん馬 / 11.950 つり輪 / 11.000 跳馬 / 12.900 平行棒 / 11.300 鉄棒 / 10.900 |
69.700 | ||
| 森山 琉生 | 大村工(長崎) |
ゆか /
13.000
あん馬 / 11.300 つり輪 / 11.300 跳馬 / 13.100 平行棒 / 11.350 鉄棒 / 9.500 |
69.550 | ||
| 広岡 将武 | 出水商(鹿児島) |
ゆか /
12.600
あん馬 / 10.800 つり輪 / 11.800 跳馬 / 13.800 平行棒 / 10.650 鉄棒 / 9.900 |
69.550 | ||
| 福田 光 | 仙台大明成(宮城) |
ゆか /
12.450
あん馬 / 11.300 つり輪 / 10.400 跳馬 / 12.250 平行棒 / 11.050 鉄棒 / 11.900 |
69.350 | ||
| 柴田 侍音 | 高崎工(群馬) |
ゆか /
12.200
あん馬 / 11.250 つり輪 / 10.850 跳馬 / 12.700 平行棒 / 11.550 鉄棒 / 10.800 |
69.350 | ||
| 奥田 悠心 | 暁(三重) |
ゆか /
11.000
あん馬 / 11.400 つり輪 / 12.100 跳馬 / 11.650 平行棒 / 11.850 鉄棒 / 11.300 |
69.300 | ||
| 池内 麗煌 | 姫路商(兵庫) |
ゆか /
11.850
あん馬 / 11.500 つり輪 / 10.750 跳馬 / 12.800 平行棒 / 11.450 鉄棒 / 10.950 |
69.300 | ||
| 尾形 陽路 | 札幌平岸(北海道) |
ゆか /
12.250
あん馬 / 10.850 つり輪 / 10.750 跳馬 / 12.250 平行棒 / 11.500 鉄棒 / 11.650 |
69.250 | ||
| 飯村 大和 | 茗渓学園(茨城) |
ゆか /
12.800
あん馬 / 9.000 つり輪 / 11.050 跳馬 / 12.800 平行棒 / 11.600 鉄棒 / 11.650 |
68.900 | ||
| 松田 真南世 | 出水商(鹿児島) |
ゆか /
12.250
あん馬 / 10.250 つり輪 / 12.050 跳馬 / 12.300 平行棒 / 10.800 鉄棒 / 11.200 |
68.850 | ||
| 武田 武千代 | 出水商(鹿児島) |
ゆか /
12.550
あん馬 / 10.150 つり輪 / 11.200 跳馬 / 13.200 平行棒 / 11.100 鉄棒 / 10.350 |
68.550 | ||
| 松谷 晃希 | 酪農学園大とわの森三愛(北海道) |
ゆか /
11.550
あん馬 / 10.250 つり輪 / 10.900 跳馬 / 12.950 平行棒 / 11.600 鉄棒 / 11.000 |
68.250 | ||
| 中谷 颯十 | 南昌みらい(岩手) |
ゆか /
10.950
あん馬 / 10.800 つり輪 / 11.100 跳馬 / 12.550 平行棒 / 11.650 鉄棒 / 11.000 |
68.050 | ||
| 水谷 優太 | 名城大付(愛知) |
ゆか /
11.800
あん馬 / 10.500 つり輪 / 10.950 跳馬 / 12.150 平行棒 / 11.250 鉄棒 / 11.400 |
68.050 | ||
| 宮沢 来都 | 高崎工(群馬) |
ゆか /
11.600
あん馬 / 11.300 つり輪 / 11.200 跳馬 / 12.050 平行棒 / 10.400 鉄棒 / 11.450 |
68.000 | ||
| 藤下 航太朗 | 名城大付(愛知) |
ゆか /
11.550
あん馬 / 10.700 つり輪 / 10.250 跳馬 / 12.550 平行棒 / 11.550 鉄棒 / 11.400 |
68.000 | ||
| 大山 遥聖 | 浜松城北工(静岡) |
ゆか /
11.850
あん馬 / 10.700 つり輪 / 10.600 跳馬 / 12.250 平行棒 / 11.000 鉄棒 / 11.100 |
67.500 | ||
| 田中 佑煌 | 市尼崎(兵庫) |
ゆか /
12.050
あん馬 / 10.100 つり輪 / 11.100 跳馬 / 11.400 平行棒 / 11.300 鉄棒 / 11.400 |
67.350 | ||
| 入口 輝瑠 | 自由ケ丘(福岡) |
ゆか /
12.700
あん馬 / 9.400 つり輪 / 11.050 跳馬 / 12.800 平行棒 / 10.700 鉄棒 / 10.650 |
67.300 | ||
| 岩本 絆央 | 市尼崎(兵庫) |
ゆか /
12.550
あん馬 / 8.750 つり輪 / 10.850 跳馬 / 12.150 平行棒 / 11.700 鉄棒 / 11.100 |
67.100 | ||
| 西尾 真優 | 仙台大明成(宮城) |
ゆか /
11.850
あん馬 / 9.050 つり輪 / 11.050 跳馬 / 12.150 平行棒 / 11.200 鉄棒 / 11.550 |
66.850 | ||
| 竹内 晴琉 | 市尼崎(兵庫) |
ゆか /
11.950
あん馬 / 10.300 つり輪 / 9.450 跳馬 / 12.350 平行棒 / 11.650 鉄棒 / 11.150 |
66.850 | ||
| 加藤 陽翔 | 能代(秋田) |
ゆか /
12.200
あん馬 / 10.050 つり輪 / 10.900 跳馬 / 11.400 平行棒 / 11.250 鉄棒 / 11.000 |
66.800 | ||
| 山内 孝介 | 豊浦(山口) |
ゆか /
12.000
あん馬 / 10.100 つり輪 / 10.800 跳馬 / 12.300 平行棒 / 10.900 鉄棒 / 10.550 |
66.650 | ||
| 蛭田 悠煌 | 勝田工(茨城) |
ゆか /
11.750
あん馬 / 11.450 つり輪 / 9.350 跳馬 / 11.500 平行棒 / 11.350 鉄棒 / 11.100 |
66.500 | ||
| 菊池 颯大 | 能代(秋田) |
ゆか /
12.400
あん馬 / 9.150 つり輪 / 10.650 跳馬 / 12.300 平行棒 / 10.650 鉄棒 / 11.150 |
66.300 | ||
| 坂本 瑛介 | 札幌平岸(北海道) |
ゆか /
12.150
あん馬 / 9.600 つり輪 / 10.750 跳馬 / 11.800 平行棒 / 11.200 鉄棒 / 10.650 |
66.150 | ||
| 長谷川 翔 | 加茂(新潟) |
ゆか /
11.500
あん馬 / 9.550 つり輪 / 11.000 跳馬 / 12.050 平行棒 / 11.150 鉄棒 / 10.800 |
66.050 | ||
| 大嶋 希斉 | 酪農学園大とわの森三愛(北海道) |
ゆか /
11.000
あん馬 / 11.350 つり輪 / 10.150 跳馬 / 11.550 平行棒 / 11.600 鉄棒 / 9.800 |
65.450 | ||
| 上近 絢心 | 創成館(長崎) |
ゆか /
10.950
あん馬 / 9.850 つり輪 / 10.550 跳馬 / 12.300 平行棒 / 11.500 鉄棒 / 10.200 |
65.350 | ||
| 田中 瑛 | 名城大付(愛知) |
ゆか /
11.300
あん馬 / 10.600 つり輪 / 10.750 跳馬 / 11.450 平行棒 / 11.250 鉄棒 / 9.950 |
65.300 | ||
| 青山 遠和 | 加茂(新潟) |
ゆか /
11.800
あん馬 / 9.850 つり輪 / 10.550 跳馬 / 12.150 平行棒 / 10.250 鉄棒 / 10.550 |
65.150 | ||
| 清水 柊弥 | 加茂(新潟) |
ゆか /
11.700
あん馬 / 9.650 つり輪 / 10.250 跳馬 / 12.000 平行棒 / 10.850 鉄棒 / 10.400 |
64.850 | ||
| 南 慧 | 常磐大高(茨城) |
ゆか /
11.900
あん馬 / 9.750 つり輪 / 9.950 跳馬 / 12.200 平行棒 / 10.550 鉄棒 / 10.450 |
64.800 | ||
| 松本 悠聖 | 大社(島根) |
ゆか /
10.700
あん馬 / 10.300 つり輪 / 9.050 跳馬 / 12.300 平行棒 / 11.400 鉄棒 / 10.800 |
64.550 | ||
| 伊藤 柾人 | 済美(岐阜) |
ゆか /
11.600
あん馬 / 8.650 つり輪 / 10.850 跳馬 / 11.150 平行棒 / 10.650 鉄棒 / 10.750 |
63.650 | ||
| 山下 健心 | 創成館(長崎) |
ゆか /
11.950
あん馬 / 7.700 つり輪 / 10.850 跳馬 / 12.250 平行棒 / 10.200 鉄棒 / 10.650 |
63.600 | ||
| 野口 直暉 | 茗渓学園(茨城) |
ゆか /
10.650
あん馬 / 10.000 つり輪 / 9.550 跳馬 / 11.950 平行棒 / 10.850 鉄棒 / 10.550 |
63.550 | ||
| 中島 領玖 | 岐山(岐阜) |
ゆか /
11.450
あん馬 / 10.850 つり輪 / 9.600 跳馬 / 11.050 平行棒 / 10.800 鉄棒 / 9.700 |
63.450 | ||
| 羽田 晃 | 三好(愛知) |
ゆか /
11.850
あん馬 / 9.700 つり輪 / 8.900 跳馬 / 11.050 平行棒 / 10.900 鉄棒 / 10.900 |
63.300 | ||
| 神田 泰雅 | 浜松城北工(静岡) |
ゆか /
10.800
あん馬 / 8.500 つり輪 / 10.650 跳馬 / 10.600 平行棒 / 11.500 鉄棒 / 11.050 |
63.100 | ||
| 大塚 陽向 | 自由ケ丘(福岡) |
ゆか /
12.000
あん馬 / 9.300 つり輪 / 8.200 跳馬 / 12.100 平行棒 / 11.000 鉄棒 / 10.150 |
62.750 | ||
| 石山 翼 | 高崎工(群馬) |
ゆか /
11.500
あん馬 / 9.050 つり輪 / 9.750 跳馬 / 11.500 平行棒 / 10.700 鉄棒 / 10.200 |
62.700 | ||
| 菊地 隼人 | 酪農学園大とわの森三愛(北海道) |
ゆか /
10.800
あん馬 / 10.050 つり輪 / 9.800 跳馬 / 12.050 平行棒 / 10.700 鉄棒 / 9.250 |
62.650 | ||
| 遠藤 颯人 | 専大北上(岩手) |
ゆか /
10.600
あん馬 / 9.550 つり輪 / 9.850 跳馬 / 12.350 平行棒 / 10.950 鉄棒 / 9.250 |
62.550 | ||
| 宮入 蘭汰朗 | 暁(三重) |
ゆか /
11.450
あん馬 / 9.900 つり輪 / 10.400 跳馬 / 10.750 平行棒 / 10.850 鉄棒 / 9.050 |
62.400 | ||
| 井指 恵太 | 静岡学園(静岡) |
ゆか /
10.550
あん馬 / 9.150 つり輪 / 10.100 跳馬 / 11.100 平行棒 / 10.600 鉄棒 / 10.650 |
62.150 | ||
| 品川 大河 | 豊浦(山口) |
ゆか /
11.050
あん馬 / 9.500 つり輪 / 9.050 跳馬 / 11.400 平行棒 / 10.850 鉄棒 / 10.050 |
61.900 | ||
| 伊藤 永暉 | 大社(島根) |
ゆか /
11.100
あん馬 / 10.050 つり輪 / 8.350 跳馬 / 11.300 平行棒 / 10.850 鉄棒 / 10.200 |
61.850 | ||
| 村松 真尋 | 浜松城北工(静岡) |
ゆか /
11.400
あん馬 / 10.300 つり輪 / 9.650 跳馬 / 10.550 平行棒 / 9.600 鉄棒 / 10.300 |
61.800 | ||
| 佐藤 直太朗 | 能代(秋田) |
ゆか /
11.550
あん馬 / 9.300 つり輪 / 9.200 跳馬 / 10.600 平行棒 / 10.400 鉄棒 / 10.500 |
61.550 | ||
| 中村 一翔 | 豊浦(山口) |
ゆか /
11.600
あん馬 / 9.450 つり輪 / 8.750 跳馬 / 11.250 平行棒 / 10.450 鉄棒 / 10.000 |
61.500 | ||
| 寺田 翔郁 | 松江工(島根) |
ゆか /
10.700
あん馬 / 9.400 つり輪 / 8.850 跳馬 / 11.400 平行棒 / 10.650 鉄棒 / 10.000 |
61.000 | ||
| 谷口 慧弥 | 添上(奈良) |
ゆか /
10.350
あん馬 / 9.350 つり輪 / 9.250 跳馬 / 10.450 平行棒 / 11.150 鉄棒 / 10.100 |
60.650 | ||
| 佐藤 啓 | 高崎工(群馬) |
ゆか /
10.650
あん馬 / 8.250 つり輪 / 9.500 跳馬 / 11.300 平行棒 / 10.450 鉄棒 / 10.400 |
60.550 | ||
| 小松 琳太郎 | 専大北上(岩手) |
ゆか /
10.300
あん馬 / 9.600 つり輪 / 9.600 跳馬 / 11.400 平行棒 / 9.000 鉄棒 / 10.050 |
59.950 | ||
| 三牧 大介 | 豊浦(山口) |
ゆか /
10.550
あん馬 / 8.400 つり輪 / 9.150 跳馬 / 11.200 平行棒 / 10.700 鉄棒 / 9.850 |
59.850 | ||
| 太細 諒人 | 盛岡一(岩手) |
ゆか /
10.200
あん馬 / 9.450 つり輪 / 10.450 跳馬 / 10.300 平行棒 / 10.400 鉄棒 / 8.900 |
59.700 | ||
| 山本 大智 | 市尼崎(兵庫) |
ゆか /
12.600
あん馬 / 11.750 つり輪 / 11.850 跳馬 / 0.000 平行棒 / 12.600 鉄棒 / 10.900 |
59.700 | ||
| 中尾 渉太 | 九州国際大付(福岡) |
ゆか /
11.600
あん馬 / 8.400 つり輪 / 8.100 跳馬 / 11.500 平行棒 / 10.200 鉄棒 / 9.600 |
59.400 | ||
| 斎藤 壮悟 | 酪農学園大とわの森三愛(北海道) |
ゆか /
10.500
あん馬 / 8.900 つり輪 / 9.600 跳馬 / 9.800 平行棒 / 10.450 鉄棒 / 9.950 |
59.200 | ||
| 杉本 玲慎 | 大社(島根) |
ゆか /
11.700
あん馬 / 7.950 つり輪 / 9.100 跳馬 / 11.350 平行棒 / 9.550 鉄棒 / 9.400 |
59.050 | ||
| 伊藤 吉輝 | 大社(島根) |
ゆか /
10.400
あん馬 / 8.600 つり輪 / 8.700 跳馬 / 10.650 平行棒 / 10.650 鉄棒 / 9.800 |
58.800 | ||
| 山下 爽 | 自由ケ丘(福岡) |
ゆか /
11.450
あん馬 / 9.800 つり輪 / 8.300 跳馬 / 12.050 平行棒 / 6.450 鉄棒 / 10.700 |
58.750 | ||
| 星 龍之介 | 東北学院(宮城) |
ゆか /
10.350
あん馬 / 8.400 つり輪 / 8.600 跳馬 / 10.700 平行棒 / 9.550 鉄棒 / 9.450 |
57.050 | ||
| 伊藤 大耀 | 能代(秋田) |
ゆか /
11.200
あん馬 / 8.050 つり輪 / 6.000 跳馬 / 11.150 平行棒 / 10.600 鉄棒 / 9.950 |
56.950 | ||
| 田中 晴輝 | 韮崎工(山梨) |
ゆか /
10.550
あん馬 / 7.900 つり輪 / 8.200 跳馬 / 10.050 平行棒 / 10.150 鉄棒 / 9.700 |
56.550 | ||
| 岩田 真和 | 岐山(岐阜) |
ゆか /
11.150
あん馬 / 5.450 つり輪 / 9.400 跳馬 / 11.350 平行棒 / 10.150 鉄棒 / 9.050 |
56.550 | ||
| 佐藤 瑛太 | 秋田工(秋田) |
ゆか /
9.100
あん馬 / 8.600 つり輪 / 8.800 跳馬 / 10.500 平行棒 / 9.250 鉄棒 / 9.550 |
55.800 | ||
| 大隅 靖基 | 高田(奈良) |
ゆか /
9.250
あん馬 / 7.050 つり輪 / 8.650 跳馬 / 9.800 平行棒 / 9.300 鉄棒 / 8.800 |
52.850 | ||
| 迫 穂喬 | 添上(奈良) |
ゆか /
10.450
あん馬 / 7.200 つり輪 / 7.450 跳馬 / 9.850 平行棒 / 9.100 鉄棒 / 8.450 |
52.500 | ||
| 知念 周空 | 浦添(沖縄) |
ゆか /
9.500
あん馬 / 2.300 つり輪 / 8.350 跳馬 / 11.800 平行棒 / 9.450 鉄棒 / 9.850 |
51.250 | ||
| 橋本 永久 | 大村工(長崎) |
ゆか /
2.150
あん馬 / 8.200 つり輪 / 9.250 跳馬 / 11.300 平行棒 / 10.450 鉄棒 / 9.700 |
51.050 | ||
| 寒川 蒼介 | 添上(奈良) |
ゆか /
9.900
あん馬 / 7.050 つり輪 / 5.400 跳馬 / 10.700 平行棒 / 10.050 鉄棒 / 7.850 |
50.950 | ||
| 七尾 遥斗 | 能代(秋田) |
ゆか /
8.900
あん馬 / 9.650 つり輪 / 9.450 跳馬 / 0.000 平行棒 / 10.300 鉄棒 / 8.950 |
47.250 | ||
| 八重樫 風斗 | 専大北上(岩手) |
ゆか /
10.250
あん馬 / 1.900 つり輪 / 8.350 跳馬 / 11.200 平行棒 / 9.150 鉄棒 / 4.800 |
45.650 | ||
| 井上 駿 | 暁(三重) |
ゆか /
0.000
あん馬 / 9.950 つり輪 / 10.800 跳馬 / 0.000 平行棒 / 11.050 鉄棒 / 11.500 |
43.300 | ||
| 横山 大輝 | 済美(岐阜) |
ゆか /
0.000
あん馬 / 12.200 つり輪 / 11.500 跳馬 / 0.000 平行棒 / 12.850 鉄棒 / 5.450 |
42.000 | ||
| 宮崎 祥豪 | 日体大荏原(東京) |
ゆか /
0.000
あん馬 / 9.950 つり輪 / 10.550 跳馬 / 0.000 平行棒 / 11.050 鉄棒 / 10.400 |
41.950 | ||
| 福田 海翔 | 九州国際大付(福岡) |
ゆか /
0.000
あん馬 / 9.100 つり輪 / 8.400 跳馬 / 0.000 平行棒 / 11.100 鉄棒 / 10.350 |
38.950 | ||
| 岩本 海 | 高田(奈良) |
ゆか /
6.050
あん馬 / 6.650 つり輪 / 8.700 跳馬 / 8.550 平行棒 / 5.250 鉄棒 / 3.450 |
38.650 | ||
| 徳田 煌誠 | 添上(奈良) |
ゆか /
8.000
あん馬 / 6.600 つり輪 / 7.350 跳馬 / 9.150 平行棒 / 4.700 鉄棒 / 0.600 |
36.400 | ||
| 木村 海里 | 専大北上(岩手) |
ゆか /
9.000
あん馬 / 2.300 つり輪 / 8.500 跳馬 / 9.600 平行棒 / 5.150 鉄棒 / 0.950 |
35.500 | ||
| 大原 拓真 | 豊浦(山口) |
ゆか /
8.750
あん馬 / 3.050 つり輪 / 8.050 跳馬 / 9.250 平行棒 / 5.550 鉄棒 / 0.650 |
35.300 |
全8班のうち4班までが終了、残りは第2日に演技





| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 競技開催期間 | 令和7年7月23日(水)~8月20日(水) |
| 競技記録結果について |
|
| 検索項目について |
|
| その他 | 選手氏名・所属名等の漢字は、JIS(日本工業規格)に準拠して表記します。それ以外の漢字については、カナ表記とします。 過去記録は当時の基準で表記しています。 |
| 問い合わせ先 | 競技開催期間中、当ホームページで公開した競技記録結果等については記録センターにお問い合わせください。 |
| 開設場所 期間・時間 |
広島県広島市中区中町7-41 広島三栄ビル6階 令和7年7月23日(水)〜8月20日(水) 9:00~17:00 TEL 082-247-0190 |