7月27日陸上競技男子砲丸投

男子砲丸投 予選A組

ホットスタッフフィールド広島(広島広域公園陸上競技場)

07月27日 10:00

順位 選手名 所属 記録 備考
1 大垣 尊良 厚真(北海道) 16m55 決勝へ
2 星川 俊輔 新庄東(山形) 15m94 決勝へ
3 高取 信太郎 西武台千葉(千葉) 15m94 決勝へ
4 庄子 高栄 西武台(埼玉) 15m79 決勝へ
5 原 裕斗 八王子学園八王子(東京) 15m48 決勝へ
6 渋谷 笙 古川工(宮城) 15m40 決勝へ
7 赤沢 瑠依 玉野光南(岡山) 15m38 決勝へ
8 阿部 翔和 駒場(東京) 15m32
9 境原 快 桐生第一(群馬) 15m05
10 小島 平 保土ケ谷(神奈川) 14m95
11 山下 巧翔 四国学院大香川西(香川) 14m83
12 今別府 昇 鹿児島南(鹿児島) 14m62
13 板山 恵太朗 西武台(埼玉) 14m51
14 佐野 辰徳 稲生(三重) 14m40
15 中原 悠一郎 桜ケ丘(山口) 14m35
16 赤崎 蓮 厚真(北海道) 14m22
17 樋口 天真 開志国際(新潟) 14m20
18 増田 英晃 高知(高知) 14m12
19 斎藤 月輝 東京学館新潟(新潟) 14m02
20 福 龍太郎 沖永良部(鹿児島) 13m93
21 筒井 透翔 四国学院大香川西(香川) 13m92
22 村上 響 添上(奈良) 13m56
23 巽 一悠 浜松商(静岡) 13m47
24 浜田 琉輝 鹿児島南(鹿児島) 12m65
25 杉本 翔哉 名古屋大谷(愛知) 12m62
26 岩崎 鼓太郎 北見柏陽(北海道) 12m60
27 川淵 太陽 鹿児島南(鹿児島) 12m59
28 佐藤 慎之介 弘前実(青森) 12m54
29 原村 真彩也 出水(鹿児島) 12m52
30 山下 京桃 熊本国府(熊本) 12m09
川崎 裕太 岡山商大付(岡山) 記録なし
星野 智哉 桐生第一(群馬) 記録なし
佐藤 瑛亮 古川工(宮城) 欠場

通過記録15m50到達者が規定数に満たないため全組を通して12人が決勝進出

男子砲丸投 予選B組

ホットスタッフフィールド広島(広島広域公園陸上競技場)

07月27日

順位 選手名 所属 記録 備考
1 前出 春信 亀山(三重) 16m16 決勝へ
2 小河 琉 社(兵庫) 15m95 決勝へ
3 宇都 篤基 西宮今津(兵庫) 15m56 決勝へ
4 石丸 大智 純真(福岡) 15m52 決勝へ
5 福宮 佳潤 東京(東京) 15m42 決勝へ
6 井町 彪王 近大福岡(福岡) 15m18
7 永田 大翔 市岐阜商(岐阜) 15m16
8 寺崎 勇紀 祐誠(福岡) 15m13
9 阿部 純大 東北学院(宮城) 14m90
10 築田 泰平 日大豊山(東京) 14m76
11 工藤 龍祈 北見藤(北海道) 14m56
12 本多 恵丞 口加(長崎) 14m50
13 鋳形 夢絃 徳島科学技術(徳島) 14m42
14 吉郷 善智 佐世保工(長崎) 14m31
15 根岸 英汰 樹徳(群馬) 14m20
16 野沢 颯汰 彦根翔西館(滋賀) 14m17
17 ブラウンチャド 叶 明石商(兵庫) 14m14
18 金沢 樹生 茨城キリスト教学園(茨城) 14m03
19 清水 蓮大 社(兵庫) 13m80
20 沢田 大和 東海大札幌(北海道) 13m70
21 稲倉 陽斗 高知農(高知) 13m68
22 浜崎 孔心 中五島(長崎) 13m65
23 井上 颯晟 山形中央(山形) 13m61
24 高見 晃史郎 松江工(島根) 13m54
25 門田 育知 星稜(石川) 13m37
26 上村 宗仁朗 武修館(北海道) 13m21
27 住田 成大 敦賀(福井) 13m19
28 広瀬 賢志朗 坂井(福井) 13m17
29 岡田 颯斗 敦賀(福井) 12m63
30 覚王地 悠昭 西条農(広島) 12m58
31 八幡 和磨 土居(愛媛) 12m56
32 平松 宥人 近大広島高東広島(広島) 8m10
村田 悠輔 名古屋たちばな(愛知) 記録なし

通過記録15m50到達者が規定数に満たないため全組を通して12人が決勝進出

種目別の結果

競技種目を選択

その他の競技結果

競技を選択

過去大会の記録

  • 2024
  • 2023
  • 2022
ページトップへ

掲載内容について閉じる

項目 内容
競技開催期間 令和7年7月23日(水)~8月20日(水)
競技記録結果について
  • 全競技・全試合の競技記録結果を閲覧できます。
  • 各項目を競技種目別に検索できます。
  • 表示について

    個人戦の場合、左側に勝者を表示します。

    団体戦の場合、左側に勝利チームを表示し、チーム内の対戦結果については勝者に○を表示します。

    競技結果には、予選通過(勝ち上がり)情報を表示します(トーナメント方式で実施される競技等を除く)。

    競技記録が新記録及びタイ記録である場合、その内容を表示します。

    団体競技・団体戦については、優勝校の紹介コメントを表示します。

    試合が終了した競技については、種目・試合の背景色を赤色で表示します。

    その日に行われた種目・試合に「*」を表示します。一日ごとに表示箇所は移動しますが、最終日に行われた種目・試合には表示されたままとなります。

検索項目について
  • 競技日程・結果
    競技ごと、日程ごとに記録結果を表示します。
  • 都道府県別競技結果
    各競技の記録結果を都道府県ごとに表示します。
  • トーナメント表
    トーナメント方式で実施される競技の結果を表示します。
  • 決勝記録
    各競技の決勝の記録結果を表示します。
  • 新記録
    大会新記録、高校新記録等各競技の新記録を表示します。
  • お知らせ(訂正・変更情報等)

    プログラム訂正
    各競技種目別プログラムの掲載内容の変更・訂正等をお知らせします。

    記録訂正
    競技記録結果の訂正等をお知らせします。※競技日程・結果等の表示は、自動的に訂正されます。

    日程・進行情報
    天候等の理由による競技日程の変更や、競技運営上の変更等
    (中断・中止・延期・再開・遅延等)をお知らせします。

    新記録
    新記録が出た場合にお知らせします。

    連絡事項
    その他の訂正・変更情報等についてお知らせします。

  • 競技別スケジュール
    競技別に日程及び会場の詳細を表示します。
  • トーナメント表
  • 記録・戦評PDF
その他 選手氏名・所属名等の漢字は、JIS(日本工業規格)に準拠して表記します。それ以外の漢字については、カナ表記とします。
過去記録は当時の基準で表記しています。
問い合わせ先 競技開催期間中、当ホームページで公開した競技記録結果等については記録センターにお問い合わせください。
開設場所
期間・時間

広島県広島市中区中町7-41 広島三栄ビル6階
令和7年度全国高等学校総合体育大会広島県実行委員会事務局内
(広島県教育委員会事務局 全国高等学校総合体育大会推進室内)

令和7年7月23日(水)〜8月20日(水) 9:00~17:00

TEL 082-247-0190

アクセスデータの利用について閉じる

サービス名 Googleアナリティクス
提供者 Google LLC
提供情報
  • クライアントID
  • IPアドレス
  • 閲覧ページURL
  • リファラー
  • デバイスタイプ
  • オペレーティングシステム
  • ブラウザタイプ
  • 利用言語
  • 画像解像度
利用目的 アクセス解析