7月25日陸上競技男子400m
9組2着までと上位6人が通過
ホットスタッフフィールド広島(広島広域公園陸上競技場)
07月25日 11:20
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 橋本 頼弥 | 鵬学園(石川) | 46秒82 |
決勝へ |
2 | 茂木 康人 | 明星学園(東京) | 47秒17 |
決勝へ |
3 | 笠間 尚輝 | 東農大二(群馬) | 47秒55 |
決勝へ |
4 | 渋谷 和作 | 岡崎北(愛知) | 47秒72 |
決勝へ |
5 | 執行 琉斐 | 石神井(東京) | 48秒07 | |
6 | 高戸 漣 | 明桜館(鹿児島) | 48秒49 | |
7 | 西 祐杜 | 呉三津田(広島) | 48秒66 |
9組2着までと上位6人が通過
ホットスタッフフィールド広島(広島広域公園陸上競技場)
07月25日
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 長尾 琥汰朗 | 乙訓(京都) | 47秒55 |
決勝へ |
2 | 家入 俊太 | 東福岡(福岡) | 47秒61 |
決勝へ |
3 | 櫛田 琉羽 | 宇部鴻城(山口) | 47秒75 | |
4 | 長戸 健士郎 | 九州産(福岡) | 47秒80 | |
5 | 佐藤 悠仁 | 熊本中央(熊本) | 48秒25 | |
6 | 合田 虎汰郎 | 新居浜東(愛媛) | 49秒18 | |
7 | 香川 翼斗 | 崇徳(広島) | 49秒29 |
9組2着までと上位6人が通過
ホットスタッフフィールド広島(広島広域公園陸上競技場)
07月25日
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 高橋 千尋 | 港北(神奈川) | 47秒54 |
決勝へ |
2 | 吉田 明仁 | 日大三島(静岡) | 47秒94 |
決勝へ |
3 | 吉川 昇吾 | 高松東(香川) | 48秒24 | |
4 | 斎藤 実都瑠 | 小樽桜陽(北海道) | 48秒53 | |
5 | 笠井 逞生 | 立命館慶祥(北海道) | 48秒72 | |
6 | 平山 礼 | 那須拓陽(栃木) | 49秒16 | |
7 | 古野 智也 | 就実(岡山) | 49秒19 | |
8 | 平尾 駿太 | 観音寺一(香川) | 49秒45 |
9組2着までと上位6人が通過
ホットスタッフフィールド広島(広島広域公園陸上競技場)
07月25日
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 渡辺 敦紀 | 洛南(京都) | 46秒96 |
決勝へ |
2 | 岩本 咲真 | 東福岡(福岡) | 47秒19 |
決勝へ |
3 | 坂井 駿介 | 新潟明訓(新潟) | 47秒28 |
決勝へ |
4 | 宮本 卓都 | 緑岡(茨城) | 48秒03 | |
5 | 渡辺 幸輝 | 春日部(埼玉) | 48秒35 | |
6 | 林 拓史 | 前橋育英(群馬) | 48秒45 | |
7 | 山関 来輝 | 作新学院(栃木) | 48秒82 |
9組2着までと上位6人が通過
ホットスタッフフィールド広島(広島広域公園陸上競技場)
07月25日
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 久保 拓己 | 滝川二(兵庫) | 47秒84 |
決勝へ |
2 | 佐々木 日向 | 高松一(香川) | 48秒21 |
決勝へ |
3 | 白柏 有希 | 新津(新潟) | 48秒41 | |
4 | 古川 遼 | 長崎南(長崎) | 48秒59 | |
5 | 本柳 仁煌 | 北海(北海道) | 49秒50 | |
6 | 井上 絢仁 | 滋賀短大付(滋賀) | 50秒01 | |
杉山 大知 | 三重(三重) |
欠場 |
9組2着までと上位6人が通過
ホットスタッフフィールド広島(広島広域公園陸上競技場)
07月25日
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 長谷川 桜介 | 日大東北(福島) | 47秒34 |
決勝へ |
2 | 照屋 礼 | 那覇西(沖縄) | 47秒79 |
決勝へ |
3 | 山口 陽世 | 会津工(福島) | 48秒36 | |
4 | 金竹 真太郎 | 吹上(鹿児島) | 48秒38 | |
5 | 秋田 隼 | 小樽潮陵(北海道) | 48秒57 | |
6 | 柳谷 快透 | 北海道栄(北海道) | 48秒83 | |
7 | 江間 諒太郎 | 佐久長聖(長野) | 49秒27 | |
浜田 幸生大 | 関大北陽(大阪) |
欠場 |
9組2着までと上位6人が通過
ホットスタッフフィールド広島(広島広域公園陸上競技場)
07月25日
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 奥村 晃大 | 西京(京都) | 47秒31 |
決勝へ |
2 | 小島 譲 | 中京大中京(愛知) | 47秒61 |
決勝へ |
3 | 藤原 悠真 | 能代松陽(秋田) | 47秒80 | |
4 | 本多 遥流斗 | 帝京安積(福島) | 47秒81 | |
5 | 清水 幸太郎 | 安城学園(愛知) | 48秒22 | |
6 | 藤田 響介 | 立命館慶祥(北海道) | 49秒75 | |
7 | 和田 信之介ヤシン | 佐渡(新潟) | 50秒04 |
9組2着までと上位6人が通過
ホットスタッフフィールド広島(広島広域公園陸上競技場)
07月25日
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 大城 直也 | 宮崎工(宮崎) | 46秒53 |
決勝へ |
2 | 前崎 陽仁 | 広島皆実(広島) | 46秒81 |
決勝へ |
3 | 砂川 響介 | 明大八王子(東京) | 47秒02 |
決勝へ |
4 | 古川 颯真 | 東福岡(福岡) | 47秒03 |
決勝へ |
5 | 藪崎 凌 | 黒沢尻北(岩手) | 47秒44 |
決勝へ |
6 | 横山 歩磨 | 鳴門渦潮(徳島) | 48秒26 | |
7 | 穐山 蒼士 | 広島国際学院(広島) | 48秒47 | |
8 | 広松 大智 | 鹿本(熊本) | 49秒65 |
9組2着までと上位6人が通過
ホットスタッフフィールド広島(広島広域公園陸上競技場)
07月25日
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 小沢 耀平 | 城西(東京) | 47秒48 |
決勝へ |
2 | 長谷部 瑛大 | 県岐阜商(岐阜) | 47秒84 |
決勝へ |
3 | 田島 連 | 相洋(神奈川) | 48秒26 | |
4 | 蔵前 彰良 | 諏訪清陵(長野) | 48秒38 | |
5 | 黒木 淳平 | 諫早(長崎) | 48秒56 | |
6 | 内海 大 | 古川学園(宮城) | 48秒63 | |
田中 周輔 | 鳴門渦潮(徳島) |
欠場 |
項目 | 内容 |
---|---|
競技開催期間 | 令和7年7月23日(水)~8月20日(水) |
競技記録結果について |
|
検索項目について |
|
その他 | 選手氏名・所属名等の漢字は、JIS(日本工業規格)に準拠して表記します。それ以外の漢字については、カナ表記とします。 過去記録は当時の基準で表記しています。 |
問い合わせ先 | 競技開催期間中、当ホームページで公開した競技記録結果等については記録センターにお問い合わせください。 |
開設場所 期間・時間 |
広島県広島市中区中町7-41 広島三栄ビル6階 令和7年7月23日(水)〜8月20日(水) 9:00~17:00 TEL 082-247-0190 |