
8月11日新体操男子リング
真駒内セキスイハイムアイスアリーナ(北海道立真駒内公園屋内競技場)
08月11日 09:40
| 順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 谷口 央弥 | 丹後緑風(京都) | 17.075 | |
| 2 | 谷津 敬直 | 名取(宮城) | 16.975 | |
| 3 | 山本 響士朗 | 高田(三重) | 16.850 | |
| 4 | 東 凰雅 | 鹿児島実(鹿児島) | 16.600 | |
| 5 | 丸山 和孝 | 松商学園(長野) | 16.325 | |
| 6 | 高山 蓮音 | 坂出工(香川) | 16.275 | |
| 7 | 木下 直生 | 芦北(熊本) | 16.225 | |
| 8 | 川原 爽空 | 恵庭南(北海道) | 15.900 | |
| 9 | 長瀬 羚 | 済美(岐阜) | 15.750 | |
| 10 | 神山 貴臣 | 青森山田(青森) | 15.425 | |
| 11 | 吉村 瞭汰 | 福岡舞鶴(福岡) | 15.350 | |
| 12 | 村山 涼 | 国士舘(東京) | 15.100 | |
| 12 | 吉沢 昴 | 井原(岡山) | 15.100 | |
| 14 | 田中 晨敬 | 札幌東(北海道) | 14.775 | |
| 15 | 岩崎 彪雅 | 光明学園相模原(神奈川) | 14.725 | |
| 16 | 安達 大翔 | 盛岡市立(岩手) | 14.425 | |
| 17 | 土橋 瑠 | 甲府工(山梨) | 14.400 | |
| 18 | 渡辺 太陽 | 埼玉栄(埼玉) | 14.200 | |
| 19 | 島田 倫太朗 | 阿久比(愛知) | 14.125 | |
| 20 | 中田 光乃介 | 神埼清明(佐賀) | 13.625 | |
| 21 | 八木 琉太 | 島田工(静岡) | 13.600 | |
| 22 | 大嶋 絢心 | 関根学園(新潟) | 13.375 | |
| 23 | 浜口 侑統 | 袖ケ浦(千葉) | 13.250 | |
| 24 | 又川 宝乗 | 新湊(富山) | 12.700 | |
| 25 | 高山 真 | 前橋工(群馬) | 12.150 | |
| 26 | 荒槙 建太 | 広陵(広島) | 11.650 | |
| 27 | 新垣 大輔 | 南風原(沖縄) | 10.800 | |
| 28 | 田中 伸孝 | 尼崎西(兵庫) | 10.775 | |
| 29 | 大坪 幸生 | 小松島(徳島) | 10.600 | |
| 30 | 新谷 悠月 | 小林秀峰(宮崎) | 10.300 | |
| 31 | 柳田 拓海 | 清風(大阪) | 9.700 | |
| 32 | 川畑 慶汰 | 科学技術(福井) | 8.950 | |
| 33 | 松岡 真広 | 別府鶴見丘(大分) | 8.700 | |
| 34 | 遠田 光希 | 酒田光陵(山形) | 7.600 | |
| 35 | 穴田 悠人 | 金沢錦丘(石川) | 7.475 | |
| 36 | 高原 匠都 | 智頭農林(鳥取) | 2.150 |





| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 競技開催期間 | 令和5年7月21日(金)〜8月21日(月) |
| 競技記録結果について |
|
| 検索項目について |
|
| その他 | 選手氏名・学校名等の漢字は、JIS(日本工業規格)第1水準及び第2水準の文字で表記します。それ以外の漢字については、カナ表記とします。 |
| 問い合わせ先 | 競技開催期間中、当ホームページで公開した競技記録結果等については記録センターにお問い合わせください。 |
| 開設場所 期間・時間 |
北海道札幌市中央区北3条西7丁目 道庁別館8階 |