8月13日ボート男子シングルスカル
今治市玉川湖ボートコース
08月13日 08:44
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 成瀬 瑶太朗 | 加茂(岐阜) | 3分52秒28 |
準決勝へ |
2 | 井本 陽太 | 高知工(高知) | 4分3秒47 |
準決勝へ |
3 | 渡辺 浩夢 | 唐津東(佐賀) | 4分12秒74 | |
4 | 河原 琉雅 | 徳島市立(徳島) | 4分13秒95 | |
林田 颯月 | 熊本学園大付(熊本) |
棄権 |
今治市玉川湖ボートコース
08月13日 08:51
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 川上 拓海 | 今治北(愛媛) | 3分51秒47 |
準決勝へ |
2 | 新保 陽大 | 今治北高大三島分校(愛媛) | 3分56秒28 |
準決勝へ |
3 | 高橋 宏太朗 | 石巻(宮城) | 3分59秒91 | |
4 | 砂場 大和 | 福山工(広島) | 4分5秒14 | |
5 | 米田 翼 | 桐蔭(和歌山) | 4分19秒39 |
今治市玉川湖ボートコース
08月13日 10:54
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 須賀 優輝 | 潮来(茨城) | 4分3秒73 |
準決勝へ |
2 | 佐藤 圭翼 | 本荘(秋田) | 4分9秒81 |
準決勝へ |
3 | 川上 俊樹 | 津幡(石川) | 4分10秒41 | |
4 | 吉冨 滉陽 | 山口農高西市分校(山口) | 4分32秒70 | |
渡部 元太 | 清風(大阪) |
棄権 |
今治市玉川湖ボートコース
08月13日 11:01
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 佐々木 吾滝 | 沼津工(静岡) | 4分6秒43 |
準決勝へ |
2 | 佐久間 真成 | 田村(福島) | 4分9秒14 |
準決勝へ |
3 | 波多野 優輝 | 米子西(鳥取) | 4分10秒44 | |
4 | 小川 凜人 | 旭丘(愛知) | 4分26秒79 | |
5 | 日高 颯太 | 妻(宮崎) | 4分28秒00 |
今治市玉川湖ボートコース
08月13日 13:04
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 坪森 省吾 | 大村(長崎) | 4分0秒98 |
準決勝へ |
2 | 川渕 凜人 | 若狭(福井) | 4分7秒81 |
準決勝へ |
3 | 石井 祐成 | 日田三隈(大分) | 4分8秒47 | |
4 | 酒井 紅 | 江津工(島根) | 4分16秒70 | |
5 | 須田 和樹 | 八尾(富山) | 4分27秒83 |
今治市玉川湖ボートコース
08月13日 13:11
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 斎藤 玲音 | 阿賀黎明(新潟) | 3分48秒03 |
準決勝へ |
2 | 小笠原 旺聖 | 日本橋(東京) | 3分54秒13 |
準決勝へ |
3 | 山本 葉玖 | 京都工学院(京都) | 3分54秒59 | |
4 | 群馬 太陽 | 浦和商(埼玉) | 4分1秒62 | |
5 | 青木 瑛久 | 佐野(栃木) | 4分14秒89 |
今治市玉川湖ボートコース
08月13日 15:14
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 金沢 銀河 | 石狩翔陽(北海道) | 4分14秒92 |
準決勝へ |
2 | 藤本 裕雅 | 坂出商(香川) | 4分19秒12 |
準決勝へ |
3 | 中屋 絢介 | 山田(岩手) | 4分23秒66 | |
4 | 鶴園 唯人 | 八幡工(福岡) | 4分35秒72 |
今治市玉川湖ボートコース
08月13日 15:21
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 宮口 優希 | 瀬田工(滋賀) | 4分8秒54 |
準決勝へ |
2 | 永井 大翔 | 国府台(千葉) | 4分25秒05 |
準決勝へ |
3 | 伊知地 快斗 | 鹿屋工(鹿児島) | 4分28秒31 | |
4 | 広門 建護 | 館林(群馬) | 4分29秒05 |
項目 | 内容 |
---|---|
競技開催期間 | 令和4年7月23日(土)〜8月23日(火) |
競技記録結果について |
|
検索項目について |
|
その他 | 選手氏名・学校名等の漢字は、JIS(日本工業規格)第1水準及び第2水準の文字で表記します。それ以外の漢字については、カナ表記とします。 |
問い合わせ先 | 競技開催期間中、当ホームページで公開した競技記録結果等については記録センターにお問い合わせください。 |
開設場所 期間・時間 |
徳島県徳島市藍場町2丁目14番地 |