8月4日陸上競技男子5000m競歩
2組6着までと上位4人が通過
鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム
08月04日 16:50
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 長田 隼人 | 松山工(愛媛) | 21分38秒92 |
決勝へ |
2 | 浜田 理温 | 純真(福岡) | 21分50秒31 |
決勝へ |
3 | 逢坂 草太朗 | 川西緑台(兵庫) | 21分50秒36 |
決勝へ |
4 | 守屋 海斗 | 保土ケ谷(神奈川) | 21分51秒20 |
決勝へ |
5 | 赤沢 晃成 | 倉敷南(岡山) | 21分53秒46 |
決勝へ |
6 | 桜井 建太 | 星稜(石川) | 21分56秒97 |
決勝へ |
7 | 中島 佑之 | 大塚(大阪) | 21分59秒76 |
決勝へ |
8 | 小浅 陽佳 | 九里学園(山形) | 22分4秒76 |
決勝へ |
9 | 安田 夢咲士 | 大牟田(福岡) | 22分15秒70 |
決勝へ |
10 | 津田 翔太郎 | 高知工(高知) | 22分28秒53 | |
11 | 東 士朗 | 東温(愛媛) | 22分28秒83 | |
12 | 藤辺 心海 | 韮山(静岡) | 22分38秒80 | |
13 | 小川 駿祐 | 佐野日大(栃木) | 22分54秒44 | |
14 | 吉田 聖奈 | 柴田農林高川崎(宮城) | 22分56秒80 | |
15 | 波潟 琉心 | 東農大二(群馬) | 23分13秒17 | |
16 | 古川 照哉 | 鳥栖工(佐賀) | 23分22秒18 | |
17 | 豊島 楓也 | 鵬学園(石川) | 23分22秒33 | |
18 | 島袋 航 | 中部商(沖縄) | 24分9秒73 | |
19 | 岩城 考雲 | 大田原(栃木) | 24分33秒50 | |
20 | 松浦 隼人 | 札幌東(北海道) | 25分31秒53 | |
21 | 田中 俊行 | 西湘(神奈川) | 25分31秒88 | |
22 | 長田 大和 | 函館工(北海道) | 28分6秒94 |
2組6着までと上位4人が通過
鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム
08月04日
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 高橋 優喜 | 浜松北(静岡) | 21分59秒51 |
決勝へ |
2 | 吉迫 大成 | 島根中央(島根) | 22分2秒40 |
決勝へ |
3 | 梅田 和宏 | 大体大浪商(大阪) | 22分2秒43 |
決勝へ |
4 | 先崎 匠 | 春日部(埼玉) | 22分4秒34 |
決勝へ |
5 | 鈴木 淳也 | 長野商(長野) | 22分4秒62 |
決勝へ |
6 | 鈴木 葵 | 我孫子(千葉) | 22分5秒28 |
決勝へ |
7 | 小迫 彩斗 | 倉敷(岡山) | 22分20秒58 |
決勝へ |
8 | 小畑 遥琉 | 白石(宮城) | 22分31秒75 | |
9 | 岩下 賢弥 | 保土ケ谷(神奈川) | 22分35秒41 | |
10 | 長沢 佑 | 沼津工(静岡) | 22分54秒12 | |
11 | 飯沢 雅人 | 九里学園(山形) | 22分58秒00 | |
12 | 浜本 翔太 | 鹿児島(鹿児島) | 22分58秒50 | |
13 | 長尾 拓能 | 倉敷南(岡山) | 23分26秒17 | |
14 | 足達 優守 | 高知工(高知) | 24分29秒09 | |
15 | 小島 颯翔 | 丸子修学館(長野) | 24分32秒48 | |
16 | 根子 藤伍 | 遠軽(北海道) | 25分12秒94 | |
尾崎 淳平 | 口加(長崎) |
失格 |
||
長田 悠吾 | 智弁学園奈良(奈良) |
失格 |
||
越国 太貴 | 札幌北(北海道) |
失格 |
||
川合 龍之介 | 津商(三重) |
失格 |
||
楠岡 史朗 | 慶誠(熊本) |
失格 |
||
下池 将多郎 | 鹿児島工(鹿児島) |
欠場 |
項目 | 内容 |
---|---|
競技開催期間 | 令和4年7月23日(土)〜8月23日(火) |
競技記録結果について |
|
検索項目について |
|
その他 | 選手氏名・学校名等の漢字は、JIS(日本工業規格)第1水準及び第2水準の文字で表記します。それ以外の漢字については、カナ表記とします。 |
問い合わせ先 | 競技開催期間中、当ホームページで公開した競技記録結果等については記録センターにお問い合わせください。 |
開設場所 期間・時間 |
徳島県徳島市藍場町2丁目14番地 |